柊(ヒイラギ)🌳


ガザニア


コスモス



桔梗

日日草


コリウス🔥

今朝の最低気温は3℃でした。本格的に寒くなって来ました。
猫達
の
は夏の暑さでもクーラーが嫌いなので、昨年に続いて痩せて惨めで心配しましたが、涼しくなって食欲が回復して以前の様に綺麗になりました。14才と12才長生きしてね💛
手入れの悪い藪に植わっていたヒイラギは何十年もの間、節分の時だけギザギザの葉を取っ来て飾りました。
鬼門(東北)に植えるといいと聞いて、Yさん
に移植してもらいました。丈も伸びて立派な木になって来ました。場所に由ってこんなにも違うと思いました。
古くなって葉は丸くなってますが、今は白い小さな花が良い香りを放ってます
何処から入って来たのか
小鳥
が家の中でガラス窓にぶつかってました。慌てて窓を開けて出してあげました。元気そうに飛んで行きましたが、数十分後に息子が敷地の外に小鳥が死んでると言って、車に轢かれるといけないからと庭の土の上にそっと置いてました。菊の花の根元です。さっきの小鳥と違うのではと思いましたがよく分かりません。

カイザー練習曲🎻、何度も弾いて少しづつ良くなっていても、まだまだと思ってましたが、次の番号の曲に進みました。完璧になるには時間がかかり過ぎるのでおまけで先生のOKが出たようです。永遠に難しいバイオリン、人生で出会えて両親、周りの人達にありがとう
来年の発表会🎻はベートーベン・バイオリンソナタ「春」が独奏曲で、 6人でバッハ「二つのヴァイオリンの為の協奏曲」を弾きます。先日のレッスンで先生がこれもと弾いて下さったのが「I love you baby」
インスタグラム📱でよく使われているので最近曲名を知りました。まだ決まって無いとのことですが。今までクラシック以外はほぼ弾いて無いけど、この曲いいな
です。弾いちゃおうかな
でもリズムで苦戦しそう。


ガザニア



コスモス




桔梗


日日草



コリウス🔥

今朝の最低気温は3℃でした。本格的に寒くなって来ました。
猫達



手入れの悪い藪に植わっていたヒイラギは何十年もの間、節分の時だけギザギザの葉を取っ来て飾りました。
鬼門(東北)に植えるといいと聞いて、Yさん

古くなって葉は丸くなってますが、今は白い小さな花が良い香りを放ってます

何処から入って来たのか



カイザー練習曲🎻、何度も弾いて少しづつ良くなっていても、まだまだと思ってましたが、次の番号の曲に進みました。完璧になるには時間がかかり過ぎるのでおまけで先生のOKが出たようです。永遠に難しいバイオリン、人生で出会えて両親、周りの人達にありがとう

来年の発表会🎻はベートーベン・バイオリンソナタ「春」が独奏曲で、 6人でバッハ「二つのヴァイオリンの為の協奏曲」を弾きます。先日のレッスンで先生がこれもと弾いて下さったのが「I love you baby」



スポンサーサイト
トラックバック(0) |
ヒイラギの花
幸せなさち おはようございます
ヒイラギ、場所が変わって
元気になって花の香りも良かったですね!
わが家のギボウシも木の下で10年間
大きくもならず枯れもせず状態でしたが
思い切って鉢植えにして玄関に置いたら
見違えるように大株になりました
お花も色々と綺麗に咲いていますね~
バイオリンがあるから毎日張りがありますね
曲も素敵でした
私も身近なことから頑張ってみます
幸せなさち おはようございます
ヒイラギ、場所が変わって
元気になって花の香りも良かったですね!
わが家のギボウシも木の下で10年間
大きくもならず枯れもせず状態でしたが
思い切って鉢植えにして玄関に置いたら
見違えるように大株になりました
お花も色々と綺麗に咲いていますね~
バイオリンがあるから毎日張りがありますね
曲も素敵でした
私も身近なことから頑張ってみます
お茶の花


柿の実

南天の実

ピラカンサス🍒

オクラの実

ゼフィランサス

サルビア・コクシネア

マリーゴールド


千日紅

クレオメ

ベゴニア


アキランサス

ハツユキカズラ

ヒース(エリカ)

お茶の花の香りに心を奪われながらしばらく佇む🍵
実りの秋、柿が色付いて来ました。
緑のオクラの実の中に突然現れた紅いオクラ、しっかり食べました。
レモンの残った実🍋でレモン湯を作って蜂蜜を垂らして、午後にはアマゾンプライムでドラマを観る予定です💻
ちょっと言いにくい女性(年取った)特有の症状に悩まされてこの数か月辛かったけど、現代の医学のお陰で改善しました。
その点過去の時代の女性は苦労されたと母のことを想い出します。
後期高齢者になって毎年一つづつ体の問題が出て来ました。そんな時それだけに囚われてしまわないように、
趣味とか芸術があると思います。それで救われてます。
毎日のヴァイオリン🎻はカイザーの練習曲から始めて、来年の発表会で弾くベートーベン・ヴァイオリンソナタ「春」、次は
第1・第2ヴァイオリン6人でのバッハ「二つのヴァイオリンの為の協奏曲」です。
前は自分勝手に新しい曲を次々と弾いてましたが、今の先生に出会ってからカイザーの練習曲以外は、発表会で弾く曲を
一年間毎日練習します。飽きるどころか問題点満載で刺激に満ちてます。



柿の実


南天の実


ピラカンサス🍒

オクラの実


ゼフィランサス


サルビア・コクシネア


マリーゴールド



千日紅


クレオメ


ベゴニア


アキランサス


ハツユキカズラ


ヒース(エリカ)


お茶の花の香りに心を奪われながらしばらく佇む🍵
実りの秋、柿が色付いて来ました。
緑のオクラの実の中に突然現れた紅いオクラ、しっかり食べました。
レモンの残った実🍋でレモン湯を作って蜂蜜を垂らして、午後にはアマゾンプライムでドラマを観る予定です💻
ちょっと言いにくい女性(年取った)特有の症状に悩まされてこの数か月辛かったけど、現代の医学のお陰で改善しました。
その点過去の時代の女性は苦労されたと母のことを想い出します。
後期高齢者になって毎年一つづつ体の問題が出て来ました。そんな時それだけに囚われてしまわないように、
趣味とか芸術があると思います。それで救われてます。
毎日のヴァイオリン🎻はカイザーの練習曲から始めて、来年の発表会で弾くベートーベン・ヴァイオリンソナタ「春」、次は
第1・第2ヴァイオリン6人でのバッハ「二つのヴァイオリンの為の協奏曲」です。
前は自分勝手に新しい曲を次々と弾いてましたが、今の先生に出会ってからカイザーの練習曲以外は、発表会で弾く曲を
一年間毎日練習します。飽きるどころか問題点満載で刺激に満ちてます。
トラックバック(0) |
赤いオクラ
幸せなさち おはようございます
大丈夫ですか?
数か月も体調が悪かったのですね
改善されて良かったです
お茶の花は目立たないけど
子供の頃から馴染んでるので気持ちが和みます
赤いオクラは初めて見ました(^^;)
柿の実が色づいてきたのですね
わが家は畑に行くたびに色づいたものを
10個ずつ採ってきて
毎日2個ずつ食べました
小鳥さん用に10数個残して
後は食べ尽くしました
最高に美味しかったです
柿
aki@愛知の庭♪ 今日は。
ようやく寒い秋になって来ましたね。
私も柿が大好きです。
さちさんのところはたくさん生ってくれたんですね。
体が良くなって来たのでその分できることで
楽しみたいです。
さちさんもご自愛下さいね。
幸せなさち おはようございます
大丈夫ですか?
数か月も体調が悪かったのですね
改善されて良かったです
お茶の花は目立たないけど
子供の頃から馴染んでるので気持ちが和みます
赤いオクラは初めて見ました(^^;)
柿の実が色づいてきたのですね
わが家は畑に行くたびに色づいたものを
10個ずつ採ってきて
毎日2個ずつ食べました
小鳥さん用に10数個残して
後は食べ尽くしました
最高に美味しかったです
柿
aki@愛知の庭♪ 今日は。
ようやく寒い秋になって来ましたね。
私も柿が大好きです。
さちさんのところはたくさん生ってくれたんですね。
体が良くなって来たのでその分できることで
楽しみたいです。
さちさんもご自愛下さいね。
彼岸花🔥


まだ朝顔








向日葵🌻





コスモス


鳳仙花

桔梗

ゼフィランサス


松葉牡丹

日日草





マリーゴールド&千日紅

朝夕は長袖を羽織ってすっかり秋めいて来ました。夏の水遣り
は6時ごろにしていたので
今は日中いつしても良くなって助かります。
暑くも寒くも無いこの時期はお花達もストレス少なく良く咲いてくれます。
夏の名残の朝顔と向日葵にもまだ笑顔をもらってます。
お彼岸より大分遅いですが彼岸花の紅色にドキッとさせられてます🔥
オレンジ色のコスモスが綺麗です。
一昨年の股関節手術の前後はかなり姿勢が悪くなっていました。自分では歩けるようになるようにと必死で
よく分かりませんでしたが、所謂「反り腰」だったそうです。先日バイオリン🎻の先生にも言われました。
今は「劇的」
に良くなったと。週一でリハビリの先生に来てもらっているのでそこで学んだことを日々実践してます。
「老後にいい趣味があって幸せです🎻」とバイオリンの先生に言うと「貴女のは趣味で無くて特技です。」
盛って言って下さっていても嬉しい言葉です。後で検索したら💻「趣味は得意不得意に関わらず好きなこと」で今の私には
パソコン💻でドラマ・映画を観ることかな。
今年の4月から俳優・赤楚衛二君のファンクラブEAWD(アプリ)📱に入って、ほぼ1日中インスタとかドラマとか観てるのでこれが趣味・・・
芸能人のファンになることは人生で初めての経験で、こんなに幸せな気分を味わえると初めて知りました
それに誰も傷付けないし、人間関係
としてはいいなと・・・別れも無いし・・・
ネットフリックスは英語の吹き替え・字幕があるのでそれにして観てます。何才になっても耳(英語)の訓練です。
いい時代まで生きて来れて幸せ💛


まだ朝顔









向日葵🌻





コスモス



鳳仙花


桔梗


ゼフィランサス



松葉牡丹


日日草






マリーゴールド&千日紅


朝夕は長袖を羽織ってすっかり秋めいて来ました。夏の水遣り

今は日中いつしても良くなって助かります。
暑くも寒くも無いこの時期はお花達もストレス少なく良く咲いてくれます。
夏の名残の朝顔と向日葵にもまだ笑顔をもらってます。
お彼岸より大分遅いですが彼岸花の紅色にドキッとさせられてます🔥
オレンジ色のコスモスが綺麗です。
一昨年の股関節手術の前後はかなり姿勢が悪くなっていました。自分では歩けるようになるようにと必死で
よく分かりませんでしたが、所謂「反り腰」だったそうです。先日バイオリン🎻の先生にも言われました。
今は「劇的」

「老後にいい趣味があって幸せです🎻」とバイオリンの先生に言うと「貴女のは趣味で無くて特技です。」
盛って言って下さっていても嬉しい言葉です。後で検索したら💻「趣味は得意不得意に関わらず好きなこと」で今の私には
パソコン💻でドラマ・映画を観ることかな。
今年の4月から俳優・赤楚衛二君のファンクラブEAWD(アプリ)📱に入って、ほぼ1日中インスタとかドラマとか観てるのでこれが趣味・・・
芸能人のファンになることは人生で初めての経験で、こんなに幸せな気分を味わえると初めて知りました

それに誰も傷付けないし、人間関係


ネットフリックスは英語の吹き替え・字幕があるのでそれにして観てます。何才になっても耳(英語)の訓練です。
いい時代まで生きて来れて幸せ💛
トラックバック(0) |
特技
幸せなさち おはようございます
趣味でなくて特技、なるほどですね~
私にも特技があるかな?と考えてみたけど
好きなことや趣味はあっでも特技はありませんでした(^^;)
赤楚衛二くん、カッコいいですね
Netflix,以前は韓国ドラマばかり見ていましたが
今は邦画を楽しんでいます
この年でも新しいことを!
aki@愛知の庭 今晩は⭐️
バイオリンは特技と自分では言えませんが、先生の言葉が嬉しくて少しそう思うことにしました。言葉でやる気が出ます。
さちさんはいろいろお上手でやはり特技ですよ。
ネトフリなどでドラマを観るようになったのは今年の春からです。新しい楽しみができて幸せです。
幸せなさち おはようございます
趣味でなくて特技、なるほどですね~
私にも特技があるかな?と考えてみたけど
好きなことや趣味はあっでも特技はありませんでした(^^;)
赤楚衛二くん、カッコいいですね
Netflix,以前は韓国ドラマばかり見ていましたが
今は邦画を楽しんでいます
この年でも新しいことを!
aki@愛知の庭 今晩は⭐️
バイオリンは特技と自分では言えませんが、先生の言葉が嬉しくて少しそう思うことにしました。言葉でやる気が出ます。
さちさんはいろいろお上手でやはり特技ですよ。
ネトフリなどでドラマを観るようになったのは今年の春からです。新しい楽しみができて幸せです。
朝顔



















向日葵🌻🌻




コスモス


ジニア(百日草)

ツルバキア

桔梗


日中は30℃になるけど朝の水遣りでは涼しくようやく秋めいて来ました。
夏にあまり咲かなかった朝顔が一気に元気になって来ました。
一か所のは先日見かけた幼虫のせいですっかり葉が無くなってしまってもう駄目のようです。
ちょっとビックリしていることは大きい向日葵の枯れた花を採ったら、茎の下の方から小さいのがいっぱい出て来たことです。
向日葵は今年が初めてなので知りませんでした。なんか嬉しい
秋にいろんなお花が咲いて来ましたがそれらの写真📱は次回に載せます。




















向日葵🌻🌻




コスモス



ジニア(百日草)


ツルバキア


桔梗



日中は30℃になるけど朝の水遣りでは涼しくようやく秋めいて来ました。
夏にあまり咲かなかった朝顔が一気に元気になって来ました。
一か所のは先日見かけた幼虫のせいですっかり葉が無くなってしまってもう駄目のようです。
ちょっとビックリしていることは大きい向日葵の枯れた花を採ったら、茎の下の方から小さいのがいっぱい出て来たことです。
向日葵は今年が初めてなので知りませんでした。なんか嬉しい

秋にいろんなお花が咲いて来ましたがそれらの写真📱は次回に載せます。
トラックバック(0) |
朝顔と向日葵
幸せなさち おはようございます
朝顔が色とりどりで、それぞれに素敵です
紫色は豪華に見えますね
水滴のついた花が涼しげです
向日葵の小さな花たちが可愛いですね!
枯れた花を摘むと花も元気が出てくるのでしょう
嬉しい発見ですね
私も勉強になりました
嬉しい日♪
aki@愛知の庭♪ 今日は🌞
日中33℃になる予報です。少し庭に出てももう暑いので
相変わらずパソコンの番を始めました。
先ほど家に来た人が、下に小さな花がいっぱいの向日葵初めて見たと
言ってました。誇らしく嬉しい気分です。
朝顔もその方の家は全滅でこの夏5~6輪咲いただけとか。
暑過ぎたからいろいろ影響がありましたね。
幸せなさち おはようございます
朝顔が色とりどりで、それぞれに素敵です
紫色は豪華に見えますね
水滴のついた花が涼しげです
向日葵の小さな花たちが可愛いですね!
枯れた花を摘むと花も元気が出てくるのでしょう
嬉しい発見ですね
私も勉強になりました
嬉しい日♪
aki@愛知の庭♪ 今日は🌞
日中33℃になる予報です。少し庭に出てももう暑いので
相変わらずパソコンの番を始めました。
先ほど家に来た人が、下に小さな花がいっぱいの向日葵初めて見たと
言ってました。誇らしく嬉しい気分です。
朝顔もその方の家は全滅でこの夏5~6輪咲いただけとか。
暑過ぎたからいろいろ影響がありましたね。
向日葵🌻🌻







朝顔



芙蓉

ヘメロカリス


桔梗

ジニア

朝顔も

ゼフィランサス



ガザニア

日日草❓ インパチェンス❓


ベゴニア

コリウス

コスモス


松葉牡丹

向日葵が一気に庭を華やかにしてくれてます。嬉しい
大きな向日葵を咲かせたのは初めてです。
種は大きめなので比較的採りやすいと、ネットで知りました。
その為には花が枯れるまでそのままにしておくと書いてありました。
朝方水遣りをしていても暑さが和らいで来ました。他の花達も一息ついて元気になって来ました。
アルツハイマー病を患っている友人のご主人より、現状報告と言って電話📱がかかって来ました。
すごく大変で、時々介護保険のお世話になりながら、ご主人一人で看ておられるとのことでした。
認知症を患ってから28年前に亡くなった義母のことを思い出しました。所謂壮絶な介護体験だったけど、
幸い私はまだ40代で大丈夫でしたが、ご主人は80才です。いろいろ話を聞いていて私は落ち込んでしまいました。
翌日に大学時代の友人
と電話で話しているうちに不安感などが薄らいで来ました。
続いて昨日は近所の友がお茶
に来てくれて、とりとめの無い話をいっぱいして本当に楽しいと思いました。
お喋りしなきゃ
です。
来年のヴァイオリン発表会🎻の曲・ベートーベン「春」はピアノとの掛け合いなので、youtube💻で時々聴いて耳でも覚えようとしてます。素晴らしい演奏にウットリしているだけかも知れませんが。







朝顔




芙蓉


ヘメロカリス



桔梗


ジニア


朝顔も


ゼフィランサス




ガザニア


日日草❓ インパチェンス❓



ベゴニア


コリウス


コスモス



松葉牡丹


向日葵が一気に庭を華やかにしてくれてます。嬉しい

大きな向日葵を咲かせたのは初めてです。
種は大きめなので比較的採りやすいと、ネットで知りました。
その為には花が枯れるまでそのままにしておくと書いてありました。
朝方水遣りをしていても暑さが和らいで来ました。他の花達も一息ついて元気になって来ました。
アルツハイマー病を患っている友人のご主人より、現状報告と言って電話📱がかかって来ました。
すごく大変で、時々介護保険のお世話になりながら、ご主人一人で看ておられるとのことでした。
認知症を患ってから28年前に亡くなった義母のことを思い出しました。所謂壮絶な介護体験だったけど、
幸い私はまだ40代で大丈夫でしたが、ご主人は80才です。いろいろ話を聞いていて私は落ち込んでしまいました。
翌日に大学時代の友人

続いて昨日は近所の友がお茶

お喋りしなきゃ

来年のヴァイオリン発表会🎻の曲・ベートーベン「春」はピアノとの掛け合いなので、youtube💻で時々聴いて耳でも覚えようとしてます。素晴らしい演奏にウットリしているだけかも知れませんが。
トラックバック(0) |
ひまわり
幸せなさち おはようございます
並んで咲いてる向日葵が可愛いですね
綺麗に咲き揃っていて、育て方が
お上手ですね!
❓は日日草ですネ
私も今朝はウォーキングでお友達になった人が
7時からお茶に来て下さって
1時間、お喋りができました
とりとめのないお話、楽しいですよね(^^)v
akiさんもいいお時間を過ごされて
良かったですね(^_-)-☆
お喋り
aki@愛知の庭♪ おはようございます⛅
昨日の雨、今日も予報では降るらしいので
今朝の水遣りはお休みして少しホッとしています。
向日葵が徐々に終わってます。後から咲いた方で楽しんでます。
日日草ですか。夏にも元気だけど秋に向かって
勢いを増しているようです。秋はいいですね。
私は一人でも平気ですが、気の置けない人との偶のおしゃべりは楽しいです。
幸せなさち おはようございます
並んで咲いてる向日葵が可愛いですね
綺麗に咲き揃っていて、育て方が
お上手ですね!
❓は日日草ですネ
私も今朝はウォーキングでお友達になった人が
7時からお茶に来て下さって
1時間、お喋りができました
とりとめのないお話、楽しいですよね(^^)v
akiさんもいいお時間を過ごされて
良かったですね(^_-)-☆
お喋り
aki@愛知の庭♪ おはようございます⛅
昨日の雨、今日も予報では降るらしいので
今朝の水遣りはお休みして少しホッとしています。
向日葵が徐々に終わってます。後から咲いた方で楽しんでます。
日日草ですか。夏にも元気だけど秋に向かって
勢いを増しているようです。秋はいいですね。
私は一人でも平気ですが、気の置けない人との偶のおしゃべりは楽しいです。