エンジェルトランペットのお花が夜にはよく香ってます。昼間に比べると姿もピンとして色も美しく、やはり夜のお花と思います。気温が低くなりお花がしっかりと開くことができるようです。

昨日の十三夜にはお月様が綺麗に輝いてました。
暑くも寒くもなく、いろいろ想いつつしばらく
眺めました。

十三夜の月を検索しました。
http://koyomi8.com/directjp.cgi?http://koyomi8.com/reki_doc/doc_0711.htm
金曜日の夫の受診の結果を聞きに大学病院へ行きました。その日は離れたところの病院にいた長男も
駆け付けました。ドクターが結果を丁寧に説明して下さいました。その後に長男が細かく今後気を付けること・食べ物の
アドバイスを私にして、メールで分かりやすく書いて送ってくれました。
その後は長男は家で双子の一人とK君Tちゃんを拾って、我が家へ来ました。長男は全て仕事を
済ませて来たと言って、夫とも三男の結婚のことも含めてよく話してくれました。夫は徐々に軟化しているようです。
萩
赤と白が並んで植えられているのでごちゃまぜになってます。秋の光に揺れてます。

黄色い薔薇&ミニ薔薇


夜はK君(小二)だけが泊まり、土曜日には二人でTちゃん(年長組)の幼稚園の運動会へ行きました。近くの小学校を借りていてそこでパパ・ママ・双子(3才3ヶ月)と合流としました。最初の内は私は見てましたが、パパが双子の守でまったく見れないと気が付いて交替しました。お蔭で見たかったTちゃんの鼓笛隊は見られませんでした。終わるとTちゃんが「かあちゃん!
ちゃんと見てくれた?」と言うので「見たよ。上手だったね。」と小さな嘘を言いました。
年長組は組体操が上手にできました。
男の体操の先生の指導です。

睡蓮かと思う葉が浮かんでいる池で、小学校にあるのが意外です。小さい子もいるのに・・・

小学校の隅に、浅い池(睡蓮か?と思う葉が浮かんでいる)の周囲を高くして石が組んでありました。双子も小学校のおにいちゃん達と棒を持って上がったり下りたりして、池に落ちるといけないし石で体を打つといけないので、私はハラハラして見ていました。
だから運動会どころでありませんでした。案の定、双子のCちゃんが池に後ろ向きにひっくりかえりました。低いところから葦のような草の上だったので、深く落ちずに済みましたが、お尻はべたべたになりました。
帰りに食事に入った店では錦鯉が泳いでました。

店の前のヤブランです。

連休は仕事で関西に行くパパに同行してママ・双子も実家に行き、私はK君・Tちゃんを預かりました。
運動会で疲れて、夜は嫌がる二人を強制的に?寝室に連れて行って私はバタンキューでした。
我が家へ来て初めて蕾を付けたシコンノボタンです。
楽しみ!

昨日は三男がフィアンセの実家へ挨拶に行きました。その前に結婚届の証明欄に私一人で署名をしました。
何年もかかって終にこうなった!と言う思いで、日頃書き慣れた名前でも緊張のうちに書きました。
長男が「もっと早く結婚させてやりたかった!」と呟いてました。これだけでも名古屋へ来た甲斐があったと。
風船カズラの緑の風船&茶色い風船が揺れてます。

山ゴボウの実も素敵です!

今日は体育の日なので孫達と緑地公園へ行きました。K君もTちゃんも芝生で寝転がって大喜びでした。
その後でTちゃんが行方不明になって、公園の管理の人達に捜してもらっても見付からないので、警察に電話しました。
生きた心地はしませんでした。広い公園なので捜索は大変です。
結局若いカップルが高く伸びた草の中でひっくり返って泣いているところを見付けて、連れて来て下さいました。
嬉しくて思わず女性の手を取り、お礼を言いました。普通なら気付かれずにいたかも知れないところです。かすり傷で
済んでました。叉何かに守られました。合掌!
今日は疲れて緑地公園の写真は載せれませんが、叉次回にアップします。
「花のように」 ベッツィ&クリス


昨日の十三夜にはお月様が綺麗に輝いてました。

眺めました。

十三夜の月を検索しました。
http://koyomi8.com/directjp.cgi?http://koyomi8.com/reki_doc/doc_0711.htm
金曜日の夫の受診の結果を聞きに大学病院へ行きました。その日は離れたところの病院にいた長男も
駆け付けました。ドクターが結果を丁寧に説明して下さいました。その後に長男が細かく今後気を付けること・食べ物の
アドバイスを私にして、メールで分かりやすく書いて送ってくれました。
その後は長男は家で双子の一人とK君Tちゃんを拾って、我が家へ来ました。長男は全て仕事を
済ませて来たと言って、夫とも三男の結婚のことも含めてよく話してくれました。夫は徐々に軟化しているようです。
萩


黄色い薔薇&ミニ薔薇



夜はK君(小二)だけが泊まり、土曜日には二人でTちゃん(年長組)の幼稚園の運動会へ行きました。近くの小学校を借りていてそこでパパ・ママ・双子(3才3ヶ月)と合流としました。最初の内は私は見てましたが、パパが双子の守でまったく見れないと気が付いて交替しました。お蔭で見たかったTちゃんの鼓笛隊は見られませんでした。終わるとTちゃんが「かあちゃん!
ちゃんと見てくれた?」と言うので「見たよ。上手だったね。」と小さな嘘を言いました。
年長組は組体操が上手にできました。


睡蓮かと思う葉が浮かんでいる池で、小学校にあるのが意外です。小さい子もいるのに・・・


小学校の隅に、浅い池(睡蓮か?と思う葉が浮かんでいる)の周囲を高くして石が組んでありました。双子も小学校のおにいちゃん達と棒を持って上がったり下りたりして、池に落ちるといけないし石で体を打つといけないので、私はハラハラして見ていました。
だから運動会どころでありませんでした。案の定、双子のCちゃんが池に後ろ向きにひっくりかえりました。低いところから葦のような草の上だったので、深く落ちずに済みましたが、お尻はべたべたになりました。
帰りに食事に入った店では錦鯉が泳いでました。


店の前のヤブランです。


連休は仕事で関西に行くパパに同行してママ・双子も実家に行き、私はK君・Tちゃんを預かりました。
運動会で疲れて、夜は嫌がる二人を強制的に?寝室に連れて行って私はバタンキューでした。
我が家へ来て初めて蕾を付けたシコンノボタンです。


昨日は三男がフィアンセの実家へ挨拶に行きました。その前に結婚届の証明欄に私一人で署名をしました。
何年もかかって終にこうなった!と言う思いで、日頃書き慣れた名前でも緊張のうちに書きました。
長男が「もっと早く結婚させてやりたかった!」と呟いてました。これだけでも名古屋へ来た甲斐があったと。
風船カズラの緑の風船&茶色い風船が揺れてます。


山ゴボウの実も素敵です!


今日は体育の日なので孫達と緑地公園へ行きました。K君もTちゃんも芝生で寝転がって大喜びでした。
その後でTちゃんが行方不明になって、公園の管理の人達に捜してもらっても見付からないので、警察に電話しました。
生きた心地はしませんでした。広い公園なので捜索は大変です。
結局若いカップルが高く伸びた草の中でひっくり返って泣いているところを見付けて、連れて来て下さいました。
嬉しくて思わず女性の手を取り、お礼を言いました。普通なら気付かれずにいたかも知れないところです。かすり傷で
済んでました。叉何かに守られました。合掌!
今日は疲れて緑地公園の写真は載せれませんが、叉次回にアップします。
「花のように」 ベッツィ&クリス
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
あざみ ご主人軟化されましたか 良かったあ~
やはり 本当は優しい方ですよ・・
今まで 反対しても あきらめなかったのは
すごいと思うもん
良かったですね~
hirugao あきらめずにずっと思い続けてこられた三男さん
良かったですね。
akiさんも親としてこんな幸せは無いと思います。
本当に良かったですね。
いいお月さんが皆さんの幸せを見守っています。
Tちゃん
幸せなさち こんばんは
Tちゃん、何ともなく良かったですね~
それから、三男さんの入籍
おめでとうございます
ご主人も徐々に軟化されることでしょう(^_-)-☆
萩もエンゼルトランペットもお見事ですね!
赤い糸☆
aki@愛知の庭♪ あざみさんへ
おはようございます♪
夫が軟化したのは薬が効いているからと
思います。長男に感謝!です。
男女は赤い糸で結ばれていて、切ろうと思っても
切れない運命があるようです。三男を見ていて
そう思います。
感謝!
aki@愛知の庭♪ hirugaoさんへ
おはようございます♪
暖かい言葉をありがとうございます。
とても嬉しく思います。
満月のお月様にもいろいろ感謝!です。
いい秋♪
aki@愛知の庭♪ 幸せなさちさんへ
おはようございます♪
Tちゃんのことでは大きな力に叉守ってもらいました。
いつまでもそうとは限らないので、私自身の勉強に
なりました。
暖かい言葉をありがとうございます!
ようやく!です。
花達に癒されていい秋です。
あみ・もと Tちゃん、見つかって良かったです。
読んでるこっちまでハラハラでした。
長男さんも三男さんもしっかり
されてますね。
頼もしい息子さん達がいらして
幸せだね、akiさん。
ご主人も、少しづつ、柔軟になられて
みんなが良い方向に向って行くって
嬉しいですね☆
少しづつ☆
aki@愛知の庭♪ あみ・もとさんへ
今晩は☆
Tちゃんのことでは自分の甘さを認識しました。
子供を預かることは大きな責任があると思いました。
少しづついい方向に向かっているように感じます。
後は祈るだけです。
暖かく見て下さってありがとうございます!
この記事へのコメント
ご主人軟化されましたか 良かったあ~
やはり 本当は優しい方ですよ・・
今まで 反対しても あきらめなかったのは
すごいと思うもん
やはり 本当は優しい方ですよ・・
今まで 反対しても あきらめなかったのは
すごいと思うもん
あきらめずにずっと思い続けてこられた三男さん
良かったですね。
akiさんも親としてこんな幸せは無いと思います。
本当に良かったですね。
いいお月さんが皆さんの幸せを見守っています。
良かったですね。
akiさんも親としてこんな幸せは無いと思います。
本当に良かったですね。
いいお月さんが皆さんの幸せを見守っています。
こんばんは
Tちゃん、何ともなく良かったですね~
それから、三男さんの入籍
おめでとうございます
ご主人も徐々に軟化されることでしょう(^_-)-☆
萩もエンゼルトランペットもお見事ですね!
Tちゃん、何ともなく良かったですね~
それから、三男さんの入籍
おめでとうございます
ご主人も徐々に軟化されることでしょう(^_-)-☆
萩もエンゼルトランペットもお見事ですね!
あざみさんへ
おはようございます♪
夫が軟化したのは薬が効いているからと
思います。長男に感謝!です。
男女は赤い糸で結ばれていて、切ろうと思っても
切れない運命があるようです。三男を見ていて
そう思います。
おはようございます♪
夫が軟化したのは薬が効いているからと
思います。長男に感謝!です。
男女は赤い糸で結ばれていて、切ろうと思っても
切れない運命があるようです。三男を見ていて
そう思います。
hirugaoさんへ
おはようございます♪
暖かい言葉をありがとうございます。
とても嬉しく思います。
満月のお月様にもいろいろ感謝!です。
おはようございます♪
暖かい言葉をありがとうございます。
とても嬉しく思います。
満月のお月様にもいろいろ感謝!です。
幸せなさちさんへ
おはようございます♪
Tちゃんのことでは大きな力に叉守ってもらいました。
いつまでもそうとは限らないので、私自身の勉強に
なりました。
暖かい言葉をありがとうございます!
ようやく!です。
花達に癒されていい秋です。
おはようございます♪
Tちゃんのことでは大きな力に叉守ってもらいました。
いつまでもそうとは限らないので、私自身の勉強に
なりました。
暖かい言葉をありがとうございます!
ようやく!です。
花達に癒されていい秋です。
Tちゃん、見つかって良かったです。
読んでるこっちまでハラハラでした。
長男さんも三男さんもしっかり
されてますね。
頼もしい息子さん達がいらして
幸せだね、akiさん。
ご主人も、少しづつ、柔軟になられて
みんなが良い方向に向って行くって
嬉しいですね☆
読んでるこっちまでハラハラでした。
長男さんも三男さんもしっかり
されてますね。
頼もしい息子さん達がいらして
幸せだね、akiさん。
ご主人も、少しづつ、柔軟になられて
みんなが良い方向に向って行くって
嬉しいですね☆
あみ・もとさんへ
今晩は☆
Tちゃんのことでは自分の甘さを認識しました。
子供を預かることは大きな責任があると思いました。
少しづついい方向に向かっているように感じます。
後は祈るだけです。
暖かく見て下さってありがとうございます!
今晩は☆
Tちゃんのことでは自分の甘さを認識しました。
子供を預かることは大きな責任があると思いました。
少しづついい方向に向かっているように感じます。
後は祈るだけです。
暖かく見て下さってありがとうございます!
| ホーム |